特別注文・修理について

>道衣の特別注文 >道衣の修理
>袴の特別注文 >袴の修理
>帯の特別注文 >帯 贈答用

道衣・袴・帯の特別注文に関しては、よりお客様のご要望を伺う必要があるため、オンラインショップ上ではご注文を承っておりません。
お手数をお掛けしますが、メールでのご注文をお願いしております。

order@iwataco.com
iwataco@m13.alhpa-net.ne.jp
までにご注文のメールをお送りください

道衣 特別注文について
通常品以外に特別注文を承っております。
特別注文は、受注生産となりますので通常よりお時間がかかります。(2週間~8週間ほど)
お客様のご希望をお聞かせいただき、ベストな商品を作りたいと考えています。
その為には、岩田商会の道衣が初めてというお客様へは、まず既製サイズをお試しいただくことを推奨しております。


上衣
内容 価格
袖丈をカット
(袖をそのままカットする)
¥2,500
袖丈を短く
(袖口の幅をキープして短くする)
¥3,000
袖丈を長く ¥3,000
身丈を短く ¥3,000
身丈を長く ¥3,000
身巾を広く ¥6,500
身巾を狭く ¥6,500
背継加工 ¥1,500~¥2,500
背継加工なし ¥2,000〜¥3,500※1
フルオーダー※2 ¥7,500
※1 一重刺道衣(晒)の背継なしを希望される場合は加工賃無料で承ります(商品価格は一重刺道衣 晒 背継 と同額です)
※2 上記を複数箇所ご希望でフルオーダー価格を超えた場合、フルオーダー価格が適用されます

股下
内容 価格
丈を長く ¥2,500
丈をカット
(丈をそのままカットする)
¥2,000
丈を短く
(裾口の幅をキープしたままカットする)
¥2,500
身巾を狭く ¥2,500
フルオーダー ¥4,500

道衣の修理
道衣の修理も承っております。
内容 価格 備考
襟付け替え ¥5,500
特製二重刺
襟付け替え
¥6,600
上衣袖カット ¥3,500 上衣の袖を短くできます。
股下丈カット ¥3,000 股下の丈(長さを)を短くできます。
破れ補修 一箇所につき¥1,100 (大きさによって値段は変動します。)
ほつれ直し 一箇所につき¥1,100
胸紐付け直し ¥550
ご希望のお客様は、お手数ですが電話・メール等でご連絡くださいますようお願い申し上げます。
破損の程度によっては修理をお受けできない場合がございますのでご了承ください。
原則として、自社製品の修理のみを承っております。
※その他何かありましたらご相談ください。

袴 特別注文について
通常の袴以外にも特別注文を承っております。
特別注文は、受注生産となりますので通常よりお時間がかかります。(2週間~8週間ほど)
お客様のご希望をお聞かせいただき、ベストな商品を作りたいと考えています。
その為には、岩田商会の袴が初めてというお客様へは、まず既製サイズをお試しいただくことを推奨しております。
(既製サイズに紐の延長を追加するなど、岩田袴の原型をお試しいただけるようなご注文を推奨いたします)
内容 価格 備考
前幅の調整 ¥2,200 前幅を広くする事も狭くする事も可能です。
脇明の調整 ¥2,200 脇明(脇のスリット)の長さ調整を行えます、長短どちらも可能です。
腰板幅調整 ¥2,200 腰板の大きさを調整できます、広くする事も狭くする事も可能です。
前後丈の調整 ¥2,200 通常袴は、前後の丈(長さ)が違います(前に比べて、後ろが約1.9センチ長い)
お好みに合わせて、前後を同じにする、前を長くするなどが可能です。
襞(プリーツ)縫い ¥2,200 襞(プリーツ)の内側外側を縫う事が可能です。(内/外襞縫製)
特別注文は、一カ所一律¥2,200。以降部位追加ごとに+¥1,100になります。
注)襞(プリーツ)の縫製のみ表と裏両方加工する場合は価格4,400となります。
ご希望のお客様は、お手数ですが電話・メール等でご連絡くださいますようお願い申し上げます。
その他、袴についてお悩みがございましたらご気軽にご相談ください。




紐の延長
有料にて前紐、後紐ともに延長を承っております。
この場合、商品のお渡しに通常以上のお時間をいただくことがございますので、ご注文時にお問い合わせください。
前紐の延長料金
長さ 401〜450cm 451〜500cm 501cm〜
価格 ¥3,300 ¥4,400 ¥5,500
※オプションにて長さの選択を行ってください。

後紐延長¥2,200(一律料金)
※前後紐の短縮も承っております、 ¥2,200(一律料金)

袴の修理
袴の修理も承っております。
原則として弊社製品の袴修理のみ承っております。
内容 価格
ひざ修理 片方:¥2,200 両方:¥4,400
腰板取替え ¥5,500
ほつれ直し(裾・コビシetc) 1箇所:¥1,100
裾上げ ¥3,300
たたみ直し ¥1,100
こちら弊社製品修理の値段となっております
別途送料:¥900を頂戴いたします。
※袴の状態によっては、修理をお受けできない場合がございます。
内容のご確認は、電話・メールで承っております。
袴をお送りいただく際の配送料はお客様ご負担でお願いしております。
その他、修理についてお悩みがございましたらご気軽にご相談ください。

帯 特別注文について
通常の仕様の帯以外にも特別注文を承っております。
黒帯の幅調整(4.5cmから5.5cm巾の黒帯)は帯本体価格の5割増で承っております。
帯自体の堅さ柔らかさに関しましては追加料金なしで調整可能ですのでご相談ください。
(ご要望によっては追加料金がかかる場合がございます)

規定サイズ以外の長さをご希望の方
【黒帯・八丈帯・朱子帯・結・茶帯】(規定サイズは0号〜6号)
6号よりも長い帯、※1.ハーフサイズまたは ※2.お好きな長さで承ることができます。
※1. 「ハーフサイズ」は規定サイズ+10cmです。 3L号は規定サイズ3号(245cm)+10cm=255cm
お値段はご希望のハーフサイズより一つ上のものになります。
(例:3L号255cmご希望の場合は4号のお値段になります)
※2. 「お好きな長さ」は規定サイズやハーフサイズ以外の長さです(250cmや280cmなど)
黒帯 八丈黒帯 朱子帯
7号まで(306cm〜325cm) ¥3,800 ¥4,700 ¥4,700
8号まで(326cm〜345cm) ¥4,200 ¥5,200 ¥5,200
9号まで(346cm〜365cm) ¥4,800 ¥5,800 ¥5,800

ハーフサイズ、お好きな長さの帯価格
ご希望の長さの次の規定サイズ価格になります(例;3L号の場合、4号価格)
※帯の長さ調整:ご使用中の帯をカット(短縮)をご希望の方は、¥1,100で承ります。

【白帯・晒帯・色帯】(規定サイズは00号〜6号)
6号以上、またはハーフサイズでも承ります。
(白帯・晒帯・色帯に関しましては、6号+20cm刻みの延長、またはハーフサイズのみ承ります)
白帯 晒帯 色帯
7号(325cm) ¥2,300 ¥2,800 ¥2,900
8号(345cm) ¥2,700 ¥3,200 ¥3,300
8号以上は帯の長さが20cm増すごとに前のサイズの価格+¥200です。

ハーフサイズの価格
規定サイズ価格+¥550(例;白帯2L号=規定サイズ2号価格¥1,200+¥550=¥1,750)

帯 贈答用
贈答用として各種帯を推奨しております。
刺繍をはじめ、贈答の箱(黒帯/八丈帯/朱子帯/合気帯/結:¥700)、熨斗紙(サービス)のご用意がございます。

刺繍
通常の規格より大きい文字、数字や記号などの刺繍をを希望の方は、特別注文扱いとなります。
お手数をおかけいたしますが、メール等でご注文ください。
刺繍に関しましては、刺繍についてをご覧ください。
刺繍についてはこちら

ご利用可能な支払方法
accepted payments  accepted payments  accepted payments  accepted payments